大切にしていた指輪が次々にプツン!と切れました。
・・・記念に、 写真 ( 笑 )
左が、 先週の日曜日に切れたもの。
革素材で出来ているものなので、
寿命を迎えたんだな〜という感じ。
右が今週の火曜日に切れたもの。
細身のイエローゴールド。
指から外そうとした時にプツンっ!と逝きました ….
すごい綺麗な切れ目 ….
2週間前には、 大切にしていた帽子がなくなり。
先週は、 これも大切にしていたネックレスがなくなり ….
こうも続くと “ 不吉な予感!?” と思わざるを得ませんが > <
“ ものが身代わりになることがある ”
というような話を耳にしたことがあります。
何か不幸なことが起こる時に、
それを前もって知らせてくれたり。
ものが無くなったり、 壊れたりすることで
その不幸を背負ってくれたり。
もしくは、 それを最小限に留めてくれたり。
自分自身の気持ちがこもっている大切なものだからこそ ….
それを失った時に気づく “ 何か ” を、
自分へのメッセージとして受け取っているのかもしれませんね。
一見すると 怖い!!!! と感じてしまうような出来事でしたが、
自分自身を見つめ直す良いキッカケをくれたような気がします。
壊れてしまってからでは遅いのですが・・・
帽子がなくなった時点で、
既に何らかのメッセージが込められていたのかも?
しれませんね。
「 あぁ、 しっかりしなきゃな 」
何となく腑に落ちる部分もあって、
思わずそんな言葉を漏らしてしまいました。
その直後 ….
なくして探していたネックレスが、 本の間からポロッと落ちてきたんです。
何て言うタイミング!
こういうことってあるんですよね ….
本当に不思議な体験でした。
今回のように、
何かに気づいた時や、 気付こうとした時
自分自身が身を持って “ 感じたこと ” については
そこから目を逸らしてはいけないと思います。
曖昧にしたり、 気付かなかったフリをしたり・・・
( 気付けない場合もありますが )
現状で起こっていることには必ず 意味 があって、
それは “ 自分自身 ( や身の回り ) を振り返る ” キッカケ。
どんな形であれ、
なぜ!?と思うことには目を向けるべきなのです。
そしてそれを 自分本位 に捉えてしまうのではなくて
起こっている 原因 をしっかりと追求して、
本質 を探っていく必要があります。
せっかく出してくれているメッセージ。
そこにしっかりと向き合って対応していく・・・
そうすることで自分の中でしっかりと整理出来ると思います。
理由を探る ってとても大切なことですよね。
メッセージを受け取る という部分で言うと、
犬たちからの心の声 ( メッセージ ) を読むことはとても大切です。
これは別に、 スピリチュアル的な技術云々ではなくて・・・
犬たちが見せるボディランゲージ*1 の意味を読み取ったり。
それによって自分自身の対応の仕方を変えてみたり。
*1 ボディランゲージ
犬などの非言語動物が見せる “ 身振り ” などの意思表示。
ex : あくび、 身震い、 地面を蹴る、 顔を背ける … など
一つ一つの犬たちの行動をメッセージとして捉え、
いかにそれを読み取り理解してあげるか?
目の前で起こっている愛犬の行動に耳を傾け、
その理由を考えて寄り添うこと。
それが犬と暮らす上での大切なコミュニケーションだと思っています。
普段からいち早くそれに気づくことが出来れば、
犬たちが感じるストレスはグンッと減ってきます。
理解してくれた、と。
それだけで心が落ち着き、
問題行動 と呼ばれるものが減っていきます。
吠え
噛みつき
引っ張り
自傷行為 ( 過度な舐め、 脱毛など )
これらは何らかのメッセージを出していたにも関わらず、
十分に理解されず、 気づいてもらうこともなく・・・
積もりに積もった結果であることが多かったりします。
気づいてからでは遅いケースも、 たくさんあるんです。
愛犬の行動に気づいたらまず、 疑問を持ちましょう。
寄り添う姿勢を持ちましょう。
飼い主都合になってしまわないように
しっかりと 理由 を探っていきながら、
本質 を見出して行きましょう。
愛犬を守れるのは飼い主さんのみ!
愛犬のメッセージをしっかりと受け取って、
その幸せな犬生をサポートしてあげて下さいね^^
◯ 犬のしつけ出張トレーニング
the dog SPACE ,
http://the-dog-space.com/
– 横浜市, 川崎市 , 東京都内 , 埼玉方面
◯ 犬のためのおやつ
more more TREATS!
http://moremore.theshop.jp
【 生徒さん紹介 】
ダックス × パグのベルくん ^^
ベルくんも自分の気持ちをストレートに伝えてくれる、
そんな素直な男の子です。
“ 気持ちを理解する ” ことをテーマに ♪
より良いコミュニケーションが取れるように
レッスンでは一つずつ見直しを行っています。
ゆっくり、 一歩ずつ寄り添っていきましょう〜
最近の投稿
テーマ別
月別
- 2019年6月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (24)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (10)