こんばんは。

愛犬のしつけ出張トレーニング
the dog SPACE , ドッグトレーナーの馬場はる香です。
logo2







今日から “ 犬の社会化 ” について書いていきたいと思います。





まずお聞きします。





みなさんは “ 犬の社会化 ” についてご存知でしょうか?



愛犬のしつけトレーニングを受けてらっしゃる飼い主さんであれば、
この言葉を耳にしたことがあるかもしれません。

「 犬を飼ったらまず、 社会化!」

社会化!社会化!社会化! と合言葉のように、
犬のしつけトレーニングの中ではとても大事にされる項目なんですね。



そんな “ 社会化期 ” 。
約生後1ヶ月〜3ヶ月までの短い期間のことを指します。



この期間を簡単に言ってしまうと。

好奇心旺盛で、いろ〜〜〜〜〜んな事に慣れやすい時期!



本当にすごく簡単にまとめてしまいましたが、 ( 笑 )

要は  “ どんなものにも柔軟に、慣れ親しみやすい時期 ”  と言えます。
警戒心や恐怖心 と言ったものを感じさせないくらい、
身の回りの様々なことに興味津々な時期・・・なんですね。



事実。



犬が苦手、 私の愛犬きなこ ( ロングコートチワワ ) ですが、
社会化期真っ只中の、 生後2ヶ月半の頃。
自分の身体の何10倍もの大きさのサルーキーに、
しっぽフリフリで近づいていたことを思い出します。





それがなぜ、犬嫌いになってしまったのか。





についてはまた改めて書くとしまして・・・。





ここでの大切なことをお伝えするならば。



この大切な “ 社会化期 ” に、


さまざまな人
さまざまなもの
さまざまな場所

人間社会で生きていく上で経験するであろうもの・・・
ありとあらゆるものに慣らしていく必要があるということ。



ではそんな社会化期、どのように過ごせば良いのか?
次回からまたお話していこうと思います。



本日の記事は以上です。

“ 犬の社会化 ” 興味あるぞ!しつけに取り入れてるぞ!取り入れたいぞ!
そんな方々は、にほんブログ村のクリックで応援お願いいたします*

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ


犬のしつけ出張トレーニング
the dog SPACE ,
– 横浜市, 川崎市 , 東京都内 , 埼玉方面

ドッグトレーナー
ホリスティックケア・カウンセラー
馬場 はる香