こんにちは。


犬のしつけ出張トレーニング
the dog SPACE , ドッグトレーナーの馬場はる香です。
logo2







お盆休みも今日で終わりですね。
私も一日だけお休みをつくって、
行きたかったこと、 やりたかったことを満喫しました!
みなさんはどんなお休みを過ごされましたか?^^





さてさて。
今日から新しい項目に移っていきたいと思います。
犬のQOL ( クオリティー・オブ・ライフ ) を軸に置きながら、
動物の5つの自由について取り上げています。



過去のブログは下記よりご覧下さい*



■愛犬にとっての “ 質 ” を考えてみる
http://the-dog-space.com/dogsmind/632/


■愛犬にとっての “ 質 ” を考えてみる(2)
http://the-dog-space.com/dogsmind/688/

■愛犬にとっての “ 質 ” を考えてみる(3)
http://the-dog-space.com/dogsmind/707/


■愛犬にとっての “ 質 ” を考えてみる(4)
http://the-dog-space.com/dogsmind/761/

■愛犬にとっての “ 質 ” を考えてみる(5)
http://the-dog-space.com/dogsmind/763/


■愛犬にとっての “ 質 ” を考えてみる(6)
http://the-dog-space.com/dogsmind/783/


■愛犬にとっての “ 質 ” を考えてみる(7)
http://the-dog-space.com/dogpaper/822/

■愛犬にとっての “ 質 ” を考えてみる(8)
http://the-dog-space.com/dogpaper/872/





動物の5つの自由 ” の2つ目の項目は

痛み、 負傷、 病気からの自由 

です。



みなさんの愛犬は本当に健康体ですか?
身体に不調を抱えていませんか?



普段接することが一番多い飼い主だからこそ、
何かの違いに気づくことがとても大切になります。
ポイントは “ チェックと管理 ” です。



痛みに関しては “ 目に見える外的なもの ” と、 
“ 目に見えない内的なもの ” があります。

ケガなどの目に見える痛みもあれば、 
身体の中の一部分の痛み ( 炎症 ) などは
目で確認することが出来ない痛みです。



犬は痛みに鈍感だと言われているのをご存知でしょうか??



これは犬の祖先と言われている狼が、

“ 痛くて弱っている姿を見せてしまうと、
外的に狙われやすく生命の危機に関わる ” 

という名残が残っているからと言われています。



愛犬の一つ一つの行動、 しぐさ、 クセなど
日頃からチェックする習慣をつけてみましょう^^
愛犬を観察するのはもちろん、
下記 3つのポイント もとても重要です!



ボディタッチを行う :身体全体をくまなく触ってみる
身体全体が凝り固まっていないか?
どこかに触れた時、 痛がる素振りを見せていないか?
脂肪腫、 かさぶたなど皮膚トラブルを抱えていないか?

撫でることが少ない部分 ( 足、 お腹まわり、 陰部周辺 etc ) は、
特にこれらの盲点が潜んでいる可能性があります。
普段から身体全体を触り、ボディチェック!
身体を触られるのが苦手な子であれば、 練習が必要です*



犬具のチェックを行う : 犬自身の動きを管理する
千切れそうなリードを使っていないか?
ハーネス、首輪 などの長さ調節は適正なものか?
( 抜けやすくないか? 前後左右から確認 )

犬具の劣化による脱走、 
とっさのハンドリングが難しい犬具 ( 延長リードなど )による、
不意な負傷事故を防ぐためのポイントです。
犬の行動は瞬時に変化します。
たとえ愛犬であっても、 過剰な安心感はタブーです!
犬具のチェックもこまめに行い、
合わないものは取り替えるようにしましょう。



健康診断のすすめ : 早期発見がカギ
“ 目に見えない内的な部分 ” を把握しておきましょう。
前述したとおり、 犬は痛みを我慢する傾向にあります。
また、 犬にも多いと言われている
“ 生活習慣病 ” を未然に防ぐ為にも、 健康診断はオススメです。
病気になってからの処置ではなく、 未病の段階でのケアが大切ですね^^



これらにプラスして、 住環境自体のチェックもお忘れなく。
犬の目線に立って考えた時に、



過ごしやすい環境か? ( 温度、湿度、ケージの環境 )
室内の危険要素はないか? ( 誤飲、 ケガに繋がるものの排除 )



管理できる部分はしっかりと、
事前回避で愛犬を守ってあげて下さいね^^



目に見える部分だけ、 ではなく
見えない部分 ( 身体心 ) のケアもお願いいたします!
こっちの方が結構重要だったりしますから・・・*



本日の記事は以上です。


愛犬の生活の質をUPさせましょう!
賛同していただける方は、ポチッとお願いいたします*
日本ブログ村に参加しています。


にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ

にほんブログ村


犬のしつけ出張トレーニング
the dog SPACE ,
– 横浜市, 川崎市 , 東京都内 , 埼玉方面

ドッグトレーナー
ホリスティックケア・カウンセラー
馬場 はる香